こどもラボ ホロホロについて

ホロホロとは、ハワイの言葉で「散歩」を意味しています。

 

 

お子さまのことが心配で心配でたまらない親御さんが、

 

「意を決して」という重たい気持ちではなく、

 

『ちょっと散歩に行こう』くらいの気持ちで

 

こどもラボホロホロの研修や発達相談を利用

 

していただければと思いこの名前をつけました。

 

 

具体的にこどもラボホロホロでおこなっていることは

 

 

・発達相談(個別・小グループ)

お子さま連れでも親御さんだけでも構いません。

一人ではちょっと…という方は

お友達とご一緒に来られても、もちろんかまいません。

 

・身体の使い方(感覚・運動)チェック・WAVES検査の実施

お子さまの身体の使い方がうまくできない子が増えています。

(姿勢が整わない・板書をうまくノートに書けない・音読が苦手・

走り方がぎこちない・ボール競技が苦手・鉄棒ができない・

音に過敏・車酔いしやすい・クルクル回るのが好き など)

お子さまの感覚統合チェックや運動の発達などを見させていただき、

これからの対応をアドバイスさせていただきます。

また、目と手の協応を測るWAVES検査を行うことで、板書の遅さの

原因や、ノートに文字がうまく書けない原因、図形を覚えられない原因

などを探ることができます。この検査も合わせて行うと、子どもの

うまくいかなさの根っこがより見えてきます。

 

・発達検査の解釈とこれからの対応

代表的な発達検査のWISCを取ったものの、

どう活かしていいのか分からない。

そもそも、これで何が分かったのかも

分からないという方も多くいらっしゃいます。

WISCから見えるお子さまの

特性をお伝えし、これからの対応に

ついてお伝えさせていただきます。

 

・自主研修

毎月WISCや感覚統合、読み書きの苦手さなど

お子さまの気になることについての研修を

毎月行っております。

こくちーずプロより「こどもラボ」

で検索していただけると見つかります。

また、ホームぺージのトップページや

研修についてのページで日程やタイトルについて

知ることができます。

 

・事業所・企業・学校等 研修・講演会

児童発達支援や放課後等デイサービスなどを

運営している事業所や企業にて子ども理解のための

研修をさせていただいております。

また、事業所に通ってくださっている保護者への

講演会や発達相談なども行っております。

学校では、特別支援教育に関する職員全体研修

の機会を活かし、WISCの読み取りや

活かし方についてなどの

研修を行っております。

 

お子さまのこと、事業所や学校に通ってきている子どものことについて、

「どうしたらいいのかな?」「何をしてあげればいいんだろう…」

と思っている方は、ぜひお問合せください。

 

一緒に子どもの未来の可能性を広げていきましょう!!

ダウンロード
こどもラボ ホロホロのパンフレットです ダウンロードしてご活用ください
ホロホロパンフレット .pdf
PDFファイル 616.0 KB